2012年2月28日火曜日

おもてなし武将隊



先週末は、ついに最終の作業であるリビングの漆喰塗りにとりかかりました。


まずは助っ人レギュラー化したtajigonが長女の誕生祝いにと、サクラ棒を年の数分の7袋を手土産に登場です。


部屋中にこの破片が散らかり困ります。



そして昼頃より作業スタート!
間もなくすると、頼れる兄貴的存在のコロッケNO村さんが登場です。
名古屋の名物集団でもある、おもてなし武将隊のPRをマラソンしつつ世に広める広報活動(非公認)をしているようで、その忙しいさなかに立ち寄っていただきました。


コロッケNO村さん



そして、驚いたことに完全なるアスリート姿のまま、漆喰塗りの手伝いに参加するというシュール過ぎる姿に一同大爆笑です。


武将ヘア。


そんなコロッケNO村さんは、私たちは元より子どもたちにも大人気で、この日は主に子どもの遊び相手という一番過酷なお手伝いをお任せしました。

その隙にtajigonと共にひたすら塗りの作業を進め、お陰様で一気に大きな壁一面を仕上げることができました。



つねに襲いかかる疲労と飽きに苦戦。






この日が来るまでは、地道に下地の石膏ボードに開いたビス穴をパテで埋め、継ぎ目にファイバーテープを貼り、パテで埋める作業を夜な夜な行い…


かべパテ1kg消費


下地材を塗って…





ようやくこの日、一面が完成!





そのまま夜からはタコ焼きパーティーへと流れ、nissyとまっつんの参加もありワイワイと時は流れていきました。
皆さん、いつもありがとうございます。


お疲れさまでした!



(注)おもてなし武将隊とコロッケNO村さんは何の関係もございません。

2012年2月27日月曜日

トイレ完成

完成!


トイレの漆喰塗りが一応終わりましたが、またもやアクに悩まされることとなりました。
今回はアク止めシーラーを2回塗った後にミネラル下地材を塗っていたので、大丈夫だろうと思っていましたが、 漆喰を塗り始めしばらくするとみるみるうちにアクというか、汚れが…。
平面のアクはほぼありませんが、入隅や回り縁との境目から汚れが出てきたようです。
その時点ではもうどうしようもなかったので強行してしまいました。

それから3日程過ぎると、乾燥とともに自然に汚れが薄くなってきたようで…
現在は1週間が経ちましたが、さらに汚れは薄くなりました。
このまま汚れが消えてくれる事を願いつつ完成ということで。


よくみると分かるかな、というレベルに。



以前↓を思えば大満足です!


これはこれでイイですが。



・カルクウォールの詳しい施工マニュアル。
http://iskpark.com/img/pdf/chu
ui/swiss_sekou.pdf

2012年2月21日火曜日

和室完成

キレイになった2階の和室ですが、その仕上がりをじっくりチェックする間もなく、荷物置き場兼、寝室として機能しています。

以前に比べずいぶん明るくなりましたし、漆喰壁には一部アクが出ている所もありますが、なんとかいい感じに仕上がりました。


スッキリしました


この和室にかかった費用をまとめます。

漆喰
カルクウォール(1缶25kg 骨材0.5mm)
¥14,500×2缶
実際使用したのは1缶+1/2缶

ミネラル下地材(15kg)
実際使用したのは1/2缶
¥14,500

天井塗装
アク止めシーラー(1L)
¥2,480
ペンキは洋室時の余りを使用。

畳の表替え
¥2,080(1畳 )×6畳分=¥12,480

ふすまの張り替え
1枚 ¥1,080×3=¥3,240
天袋 ¥648×2=¥1,296


合計
¥62,996

となりました。


畳は黒縁で


2012年2月17日金曜日

室内外損傷料


以前住んでいた借家の精算ですが、退去後に保証金・敷金精算明細書という名目で不動産屋さんより、精算明細が封書で送られてきました。



恐れていた結果は…


室内外損傷料として

■畳表替え
12帖(2部屋分)=48,000円

のみでした。
ふすまやら、壁やら、廊下に空けた穴やら、あげればきりがありませんが、その損傷料はいいのでしょうか……?

この額が賃貸契約時に支払った敷金、家賃3ヶ月分の180,000円より引かれ、残りの金額132,000円が封書送付と同時に口座に返ってきていました。

引かれた48,000円は大金ですが、長年使った畳ですのでずいぶん痛めていましたし、借家なのに持ち家のように好き勝手に改装し、長い間使わせていただいたので何の意義もなく、です。

明け渡し後から今日まで、清算の請求が本当に恐ろしかったので、ようやくホッとし、新居の残された作業に専念できます。


あー、よかったよかった。


コイツらは退去寸前までしつこく遊んでいました。


2012年2月14日火曜日

リサイクルショップ

私たちは昔からリサイクルショップが好きでよく行きます。
どこか出掛けたついでに知らないお店を発見したりするとふらっと寄ったりします。

ここ最近は、引越しの時に不要になったものを引き取ってもらったり、必要な物を探しに行ったりと、以前にも増してリサイクルショップのお世話になっています。

いくつかある中でも、以前この近くに住んでいた友人から教えてもらったお店が大好きでいつも何か買ってしまいます。
そこは名古屋市中川区にあるPeacEというお店です。


パンチのある外観



日用品から家具、電化製品、雑貨、アンティークというかジャンクな物まで、カオスな品揃えで行く度に気になる物を発見します。
お店と言うより蚤の市の雰囲気に近いような気がします。


入口のこのワクワク感


我が家からはちょっと距離があるので頻繁には行けませんが、商品の入れ替わりが早く、行く度にいつも新しいものとの出会いがあります。
値段も良心的です。

ある日、店内に陳列されていた家具の引出しの中からレコードが出てきて、その中にコレがあった時はビックリしました。


Gil Scott Heron/Refrectionsが200円という驚きのプライス


この日はスポットライトと、



1個 980円(電球付き)



目を離した隙に妻が担いで車に運んできた何だかよく分からないカゴ?と



このカゴは何でしょうか…



 子どもたちが欲しがったぬいぐるみを購入しました。


デラキュート



2階の品揃えが…




この感じが…



何かありそうな



助っ人登場

相変わらずマイペースに改修が進行しておりますが、なかなか思うように作業が出来ていません。
そんな中、先週末に助っ人が現れました。

まずは「tajigon a.k.a Mr.桜棒」登場です。
普段から色々とお世話になっています。
来るなり、妻より床のオイル仕上げの任務を命じられ、息つく間も無くいきなり作業開始です。


ワトコオイルクリア仕上げ


その間、妻は引き戸の仕上げを、私はようやく洗面所の壁の漆喰(カルクウォール)塗りに着手しました。
tajigonは子どもたちからの標的になってしまい、さぞかし大変そうでしたが、ここぞとばかりにお任せをして、自分の任務に徹しました。


お疲れさまでした。




お昼が過ぎ、近所の中華料理屋でランチを。
量で殺りにくる系のバランスを間違えてしまっている定食を食べ、しばらく動けなくなってしまったところに、さらに強力な助っ人がやってまいりました。

以前の借家時代にも大変お世話になった「tara」登場です。

ホームアドバイザー、DIYの匠、散財師、子どもしつけ師、ダッチオーブン倶楽部会長など、数々の肩書きを持つ彼ですが、全て実務経験がなく、孤高のプロの素人として周囲からは信頼されています。

ふらっと様子見で手伝いに来たはずが、いざ作業を始めると夢中になり過ぎて徐々に口数が減り、大柄な体格のはずですがいつの間にか気配を消してしまうという、凄い集中力の持ち主でもあります。


徐々に気配が薄くなっています。


そんな助っ人達の働きのおかげで夕方には一段落し、作業終了となりましたが、
taraは散財師としての仕事が始まりました。


勇姿。


引越後間もない人の家のPCから衝動的にネットショッピングを敢行するという、高レベルな散財っぷりを披露。
それに加え購入先はアラブのドバイという、そんなリスクを物ともしない姿に、居合わせた一同から「さすが」と褒められる。

ショッピング終了後の誰に向けたのか分からないどや顔と、キレイにログアウトをしている所にプロっぽさを感じました。

終始笑いっぱなしの楽しい時間でした。床もずいぶん良くなりました。是非、またよろしくお願いします!



そして、洗面所はこうなりました。
シーラー処理をして、ミネラル下地材を塗り、24時間以上開けてからカルクウォールで仕上げました。
途中で気付きましたが、壁紙を剥がした時の裏紙(薄い紙)が壁についたままでした。
本来はキレイに剥がさなければならないようです。
気付いた時にはすでに後戻りができなく強行してしまいましたが、仕上がりにどんな影響が出るのか分かりません。どうなるんでしょうか…。
一日経った今現在はとてもキレイな状態です。



これが



こうなり


こんな感じです!




2012年2月9日木曜日

引越のその後…

引越しは終了したものの、一番の生活の中心であるLDKの仕上げがまだまだ、という状況です。
週末にはすでに友人や、購入時にお世話になった不動産屋さんが様子を伺いに来てくれましたが、未完成過ぎる現状を見た皆さまからはお祝いの言葉よりも苦笑いを頂戴しております。


こんな状態の中、お越しいただきすみません。


やることが多すぎて何からやればよいのやら…な状態で、生活をしながら散らかった荷物の片付けと改修作業と子どもの相手を同時進行させるという、何とも恐ろしい苦行の域へと突入しています。
そんなこんなですが、まずは洗面所とトイレ壁面の漆喰塗りに備え、古い壁紙を剥がし、シーラー塗りと木部の塗り替えをしました。



ベリベリ



ベリベリっと剥がす



シーラー終了


そして、リビング入口にある引戸もクリーニング&塗り替えです。
しっかりした作りで今のままでも悪くはありませんが、せっかくなので…。

別件で訪れていた業者さんが、ガラス掃除を始めた妻の様子を見て、掃除をしやすいようにと、わざわざガラスを外してくれたようです。






しかし、こんな時に限って今日は雪がちらついています。



ここだけは早く仕上げたい…

2012年2月2日木曜日

引越完了。

明け渡し当日の午前中、約束の時間までに荷物を片付けきれずに、バタバタの引越最終日となりました。疲労困憊ですが無事に完了しました。


いじり倒した明け渡し直前の室内。



空っぽになった思い出深い部屋をゆっくり眺める時間もなく、鍵を返却しました。


恐れていた不動産屋さんの反応は…

「きれいになりましたね〜」
でした。


8年程住んでいた室内を見て「きれいになりましたね。」と言われるとは思ってもいませんでしたが、不動産屋さんは入居前のひどい状態を知っていたようでした。
特に室内を細かくチェックをする訳でもなく、明らかに破損している所を見ても何も言われず、「では、後日清算の書類を郵送しますので。」という冷ややかな運びに一抹の不安がよぎります…。

夕方に2階のベランダに物干竿を置き忘れたことに気付いたものの、鍵が無いので、よじ登って物干竿を取りましたが、勢い余って雨どいを思いきり破壊してしまいました。
すみませんです。


お世話になりました。