2012年6月5日火曜日

花壇の土(追記)


※前回の「花壇の土」の追記です。

早速、妻にお願いし近所でよく行くホームセンター、カーマホームセンターで取り扱いされている腐葉土をチェックしてもらいました。
チェックしたのは、以前実際にそこで購入したことのある商品で、PROTOLEAF(プロトリーフ)という会社の製品です。
こちらのHPを見たところ、自社でガイガーカウンターを使ってのベクレル測定、公的機関での測定結果を製品ごとに公開されていました。
現在は月に5回程、定期的に測定をされているようです。

他にも計測して公開されているメーカーがあると思いますので、参考にさせていただきたいと思います。

恥ずかしながらこういった流れは全然知らなく…。
単なる思いつきで始まった花壇づくりですが、さらに色々と考えさせられることが多くなりました。


***

※さらに追記です。(2012年6月6日)

コメントにて、私が伝えきれない部分の補足をいただきましたので是非ご覧くだされば。
いつもお世話になっておりますOPUESTOのtateさんからのコメントです。
ありがとうございます!
こちらのblogも合わせてチェックいただければと思います。
http://d.hatena.ne.jp/opuesto/


1 件のコメント:

  1. お疲れさまです。

    腐葉土汚染の件ですが、本当にシビアになって来ていますし、
    今後も注意が必要です。。。

    何でもそうですが「安ければいい」というのは危険ですし疑う必要があります。
    そうした中で、信頼出来るメーカーを見つける作業も大切ですよね。

    自己防衛です。

    がれき受け入れ問題も各地に飛び火し賛否ありますので、
    福島から離れた土地でも、もちろん注意が必要です。
    焼却した灰がやはり問題になってきますが、東電とその当時の官僚、
    政治家の先生方の自宅や事務所の中で管理して欲しいですよね、ほんと。

    千葉県の浦安市では焼却せずに埋め立てて公園にする計画も浮上しています。

    ただ、がれきと言っても広範囲ですし、全てが酷く放射能で汚染されているとは
    思えないので、「どこのがれきか?」というのも冷静に判断しないと、、ですよね。

    あれ、、話しが反れていますね(苦笑)。

    言いたいのは、今後何年、何十年にわたって注意が必要だという点です。

    2014年、2016年頃、様々な汚染結果がデータで上がってくると思いますが、
    それからでは遅いので、、、日々の注意、、ですね!!

    すみません、、ついつい、、、。

    ではでは、またまたです。

    返信削除